私たちについて

ABOUT US

ご挨拶

私達 帝都警備保障 有限会社は1995年(平成7年)に新潟県上越市で誕生いたしました交通誘導警備業務・雑踏警備業務を行っている会社です。

道路建設・維持・補修 工事、標識・ガードレール等の交通安全設備 工事、橋梁工事、電気工事、その他 様々なイベントにおいて自動車・歩行者・自転車・工事関係車両を交通安全関係法令を遵守するなかで的確に誘導させていただく業務を提供しております。

また歩んできました歴史の中で 地震・大雨・台風・大雪 等の災害時にも社員一丸となって地域の安心・安全を守るために邁進してまいりました。

AI化が必要不可欠とされ日々進歩している現代にあってもやはり人の手でなければ出来ない・守れないものが必ずあり、私達の警備業も その中の一つ「地域の皆様の安心・安全を守る生活安全産業」であります。

これからも皆様のご協力があってはじめて成立しうる業務であることを忘れることなく感謝の気持ちをもって日々の業務に邁進してまいります。

また皆様のなかから私達とともに地域の安心・安全を守っていく仲間になってくださる方があらわれていただけることを祈念して 私からのご挨拶とさせていただきます。

帝都警備保障 有限会社
代表取締役  金井 光男

安全をつなぎ、信頼を築く。

SAFETY AND TRUST

私たちは、すべての人が安心して通行できる環境をつくることを使命としています。
現場での確実な誘導と、丁寧であたたかい対応を通して、地域の皆さまや関係者から信頼される存在を目指します。
「安全第一」はもちろんのこと、スタッフ同士の連携や思いやりを大切にしながら、笑顔あふれる職場と社会づくりに貢献していきます。

業務内容

WORKS

OUR WORKS

交通保安

交通保安とは、道路の交差点や複合施設の駐車場やイベントの会場などの場所において、交通をスムーズにする為に信号機や手信号、誘導棒などを使い歩行者や車両などの交通を整理、誘導をしていきます。
お客様の道しるべになる事が私達の仕事です。

交通警備

交通警備とは、公道上または公道に接続されている私有地やその接続部分で、車両のスムーズな進行と迷惑の軽減をさせる為、警備員が他社に任意の協力を求める業務です。つまり、スタッフ一同と利用者様とがお互いに協力し信頼する事のできる空間を即時に作らなければ成り立たないと考えています。

交通誘導

交通誘導とは、民間の警備会社による警備業務のことを言います。つまり弊社の仕事がまさにこれにあたります。
交通に支障がある箇所、特に車道や歩道をふさぐ工事現場やイベント開催時などで自転車や歩行者の誘導を行います。

業務

交通警備は、他の進行車両に対して任意の協力を求めることが主な業務です。長年培ってきた経験と数々の現場で得た豊富な知識で利用者様からの信頼を瞬時に掴みとれます。弊社のスタッフは全体を把握して利用者様をスムーズに誘導します。利用者様から喜んで頂くことが私達のやりがいです。

備品

通常昼間は、赤色と白色の手旗によって車両や歩行者を誘導するが、雨の日や夜間は見えづらい為、誘導棒や誘導灯と呼ばれるLEDライトが内蔵されている発光式の赤色の丸棒を使用しています。
利用者だけではなく、利用者以外からも見えやすくしています。